Shoes

Shoes

私が選ぶジョドファー

朝晩は随分秋めいてきて、ブーツが恋しくなる季節です。 フランネルのセットアップも手に入り、出来ることならばStafford以外でも上手く合わせられるドレスブーツが欲しいと感じていたところでした。 そんなわけで、視察へ...
Shoes

靴の定例会

風を受け雨に打たれ。 一週間戦い抜いた自らと靴のケア。 夜になって突然の豪雨にやられたエドワードグリーンのチェルシー。 歩いていてなぜか心地よい靴です。程よい緊張感、昂揚感。 ...
Shoes

丸洗い後のベックマン

丸洗いをしたベックマン。何度も何度も新聞紙を詰替えてしっかり乾燥させ、アッパーはこんな具合に。 長年酷使され汚れたアッパーは随分と綺麗になりました。サドルソープのおかげか思ったほどの乾燥具合ではありませんでしたが、このまま...
Shoes

MARGARET HOWELL × new balance

やっと迎えに行ってきました。 4足目のニューバランス。おそらくこれが最後のニューバランスになります。もし次に買うことがあればその時は一足手放さないと、私には量が多すぎる。 マーガレットハ...
Shoes

精鋭たち

久しぶりに靴を丁寧に磨きました。 靴たちの近況報告もかねて。エドワードグリーンのチェルシーはつま先の切り傷を補修し、靴ひもも新しくしました。 修理はいつものリッシュさんにお願いし...
Shoes

帰ってきたセンテニアル

レッドウィングのセンテニアルの修理が完了しました。 オールデンのときと同じように。前半分を切って新しい革で張り替え。 毎度美しい仕上がりにうっとり。 ようやく復帰出来て、セン...
Shoes

990登場

私の休みに合わせて彼女が有給を取ってくれたので、出かけてきました。初めて、志賀竜王アウトレットへ。 アウトレットへ行くのは久しぶりな気がします。最近は行ったとしても雰囲気を楽しむくらいで、買うことはなかった。 ...
Shoes

常世田の靴

最近は休日、もっぱらゴルフの練習ばかりしているのでブログの記事にすると何だか変わり映えしませんが、私はいたって楽しく過ごしています。 休みに身体を動かすことがかくも気持ちの良いことかと、驚いています。 週に一度...
Shoes

人生最高の一足

あれから約3ヶ月。 ついにこの日がやってきました。 昨日アップしたレッドウィングを履いて、 お迎えに行って参りました! KOKONの存在を知った日から、...
Shoes

6INCH

RW9013、今月で履き始めてから4年になりました。 タグを見ると製造は2009年の9月でしたので、実際には4歳5ヶ月ということになります。 久しぶりに時間をかけてメンテナンス。今回は色んなクリ...
タイトルとURLをコピーしました