Diary 原点回帰の金沢富山一人旅③ サイズが7であることをお伝えし、小紺さんが私のためにいくつか提案してくれました。「まず最初に、ちょっとこれを履いてみて」と手渡されたのは、かなり前に高野さんが九分仕立てで作ったというパンチドキャップトゥのブラックでした。「この頃のアノネイ... 2023.08.13 DiaryShoes
Diary 原点回帰の金沢富山一人旅② さあいよいよKOKON入店編です。ランチ中も「どんな風なんだろう、何が起きるんだろう」と少し緊張していた私ですが、kinoさん曰く「小紺さん、年々キャラクターが濃くなってる気がするから、私もどう転ぶか全く予想ができません笑」とのことで戦々... 2023.08.13 DiaryShoes
Diary 原点回帰の金沢富山一人旅① 今年のお盆休みは残念ながら妻と休みの予定が一日も合わなくて。ずっと働いている妻には悪いと思いながらも、連休中ずっと家にいたのでは勿体無いなと一人で北陸旅行に出ることにしました。何年も前から金沢でのオボイスト会の開催を検討していたのですがな... 2023.08.13 Diary
Leather goods SusieSvelt、やはり神だった。(FAVORI→FAVORIS編) さて、ストラップの次は私のFAVORIを紹介していきましょう。バッグのオーダーはオボイストブリーフケース以来です、これで我が家にFAVORIは2つですから、ブログタイトル通り複数形のFAVORISになりました。 これが、私の... 2023.08.10 Leather goodsSusieSvelt×Oboist
Leather goods SusieSvelt、やはり神だった。(クロノトウキョウ用オボイストウォッチストラップ編) 妻の誕生日にプレゼントしたSusieSveltのFAVORIを見てから、即刻自分用にオーダーした私のFAVORI。そしてミウラな日々さん&友人Zさんが名古屋に来られた際に「裏表別の革だとどうなるのか不安」という声で火がついて、私が... 2023.08.10 Leather goodsSusieSvelt×OboistWatch
Watch 今、カラトラバを選ぶということ① 時計について思わせぶりな投稿をしましたが、ついに着地いたしましたのでご報告です。先月末ブログの記事に検討しているようなことを書いたところですので即断したかのように思えますが、実際にはかなり長い間どんな時計が良いのかを考え続けていました。正... 2023.08.09 Watch
Diary 結婚7年記念日、京都の未在にて。 おかげさまで私と妻は結婚して7年、交際して12年になりました。いつも温かく見守ってくださる読者の皆様に、この場を借りて感謝申し上げます。今年は特に妻の存在の大きさ、私にとってどれほど大切な存在であるのかを再認識する機会が多くあったように思... 2023.08.08 Diary
Diary 私にとって時計とは? 2023 Naoya Hida TYPE1Cをアガリ時計にすると当ブログで宣言してから、早いもので3年が経ちました。30歳記念に手に入れた大事な時計で、その時点で私は、自分がある程度人間として成熟している実感がありました。しかしながら、もうすぐ33... 2023.07.26 DiaryWatch
Clothes タイムスリップFumiya Hirano 一体いつ振りに大手セレクトショップで買い物しただろう。行くこともほとんどないけど買うことなんて数年振りかもしれません。と言ってもオンラインショップではありますが・・・今回の件で反省しました。気にもしていなかったトゥモローランドのタイムセー... 2023.07.11 Clothes
Clothes SHINYA Aimée black lenis linen SHINYAの名古屋受注会のお手伝いをしながら、一日かけて厳選したアイテムが届きました。たくさんのアイテムを試着させていただきましたが、今回私が選んだのは・・・なんとまだ完成前でその場にはなかった、黒いリネンのシャツでした。 ... 2023.07.09 Clothes