Maruyasu×Oboist しちょ襲来。 古くからこのブログを読み続けてくれている読者さんが今どのくらい残っているのか、特にコメントがあるわけでもないので実際のところは分かりませんが、京都のしちょさんはかなり前期からの読者様。何度かお会いしていますが、我がホームグラウンドである名... 2023.05.29 Maruyasu×OboistSusieSvelt×Oboist
Leather goods T.MBH とにかく黒いオーダー会とブルームパティーヌ T.MBHコラボの「葉合わせカードケース“極小”」を納品いただいてから、せっかくの受注会ですので色々と岡本さんにお話を伺いながら商品を見せていただきました。今回は「とにかく黒いオーダー会」と銘打たれているだけあって、準備された商品も黒一色... 2023.05.25 Leather goods
Leather goods T.MBH×Oboist 葉合わせカードケース“極小” 4月の東京遠征で訪れたT.MBHで岡本さんにお願いしてきた、オボイスト仕様のオリジナルカードケースがいよいよ完成! ずっとただのファンだったT.MBHに、通常展開されていないオリジナルモデルを作っていただけるなんて・・・ブロガー冥利に尽き... 2023.05.25 Leather goods
Diary 読者との交流、さよならチュードル、そしてhibiki nakaminami 東京日帰り取材旅行から帰ってきた翌日、そしてペルティコーネ受注会の前日、私は長年の読者様お二人との会食の場におりました。現時点では今後参加募集型のブログオフ会の開催は予定はありません。「今度名古屋へ行くのですが」「オボイストさんの予定の合... 2023.05.24 DiaryLeather goodsWatch
Shoes 第二回ペルティコーネ受注会 ② 後編では今回新たにオーダーいただいたお客様のご様子を紹介します。まずは関西からこのために名古屋へ来てくれたポテロンさんです。第二回受注会日程が決まった際に「オボイストモデルなど靴が一通り揃ったタイミングで、一足とびきり良いスペシャルなシュ... 2023.05.23 Shoes
Shoes 第二回ペルティコーネ受注会 ① 昨年4月に初めて開催したペルティコーネローマの受注会、今回第二回となる受注会をヒルトン名古屋にて開催いたしました。おかげ様でかなり前の段階で予約枠は満席となり、今回ご案内出来なかった読者の方は申し訳ございませんでした。 ... 2023.05.23 Shoes
Diary また行きました、東京。(和田さん&ナオキさん編) 弾丸だったにしてはずいぶんと内容の濃い一日だったので、まとめるのも一苦労ですがこの一本で完結編です。ブルーボトルで一服したあとは銀座方面へ移動。もはやブログでもお馴染みの存在となったナオキさんがコーヒー屋さんを案内してくれるということで事... 2023.05.21 Diary
Clothes また行きました、東京。(Bolero in FumiyaとSHINYA、hibiki nakaminami、アルデックス東京店編) 大興奮の中飛田さんのオフィスを出発し、シンヤさんには次の予定先にも同行してもらいます。土曜日でしたのでイベント中も仕事の連絡がやまず、移動中には本業の方の電話を何本かこなしながら・・・元々方向音痴の私が電話しながら正しい方向へ歩いていけた... 2023.05.21 ClothesDiaryShoes
Watch また行きました、東京。(NaoyaHida新作発表会編) またしても東京日記です。飛田さんが2023年モデルとして発表した新作はすでに各メディアで大きな話題を呼んでいますが、この度同ブランドとしては初となる「オーダー開始前に一般のユーザーがNaoya Hidaの新作を手に取って見られる機会」を作... 2023.05.20 Watch
aldex × Oboist Oboist City Safari by aldex アルデックスとのコラボレーションが正式に決まり、最終的な仕様を詰めるため再度小島さんと約束し伺ってきました。小島さんはレスポンスが非常に早く何をするにしてもトントン進んでいくのがとても心地よいです。何かを一緒に作り上げる上で、同じスピード... 2023.05.19 aldex × Oboist